相談についてConsultation

地域包括支援センター

地域の身近な高齢者の相談窓口として、認知症に関する相談にも応じています。まずは、お住まいの地区を担当するセンターにお問い合わせください。

地域包括支援センター

認知症の人と家族のための電話相談

認知症の介護に関して豊富な知識や経験を持つ「公益社団法人認知症の人と家族の会」の相談員が電話相談に応じています。

認知症の人と家族のための電話相談

もの忘れ相談会

宇都宮市が主催となって図書館や地区市民センターなどで定期的に開催している対面式の相談会です。「最近,もの忘れが増えてきた」や「家族や知り合いが認知症かもしれない」など、些細なことでもお気軽にご相談ください。

もの忘れ相談会

認知症疾患医療センター

認知症専門の医療機関として、認知症に関する詳しい診断や症状への対応だけでなく、認知症に関する様々な相談に応じています。

認知症疾患医療センター

認知症サロン(オレンジサロン)

認知症の方やそのご家族をはじめとする誰もが気軽に集まれ、交流できる場として、認知症に関する様々な相談に応じています。

認知症サロン(オレンジサロン)