本人の気持ちを考えてみましょう(自分はどこもおかしくない、認知症と診断されたらどうしよう等)。
本人の意思を無視して、受診日を強引に決めたり、何度もしつこく誘ったりすると、より頑固になる可能性があります。「食事に行こう」などと、噓の誘いで連れて行くと、病院や介護者に不信を募らせ、診断・治療も納得しません。
他のけがや病気のために「専門の先生に診てもらいましょう」と誘いましょう。病院に事前に相談して適切な対応をお願いしておきましょう。心配だから、一緒に行こうと誘いましょう。本人が信頼している人から声掛けしてもらい、受診に協力してもらうこともよいでしょう。
在宅介護支援センター ケアプラザ而今 所長 阿部清志
GoogleMap